てぃーだブログ › 赤い宇宙の月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年07月25日

韓国シリーズ3

韓国シリーズ第3弾!

イッツスキンシリーズの
「WRエフェクター:シワケア+弾力供給」が
すごく良いんですニコニコ



シワケアというより弾力が出た感じなんですキラキラ 


韓国シリーズ第1弾でも紹介しましたが

以前の記事↓
http://yaamu358.ti-da.net/e3409763.html
WH(美白)のほうは、再度購入
こちらは、ホワイトニング効果が、若干感じてきましが
WRエフェクターの方は即効で実感ありキラキラ 

この商品はとにかく安いのでタップリ惜しみなく使える事が何よりニコニコ

ただ香りは香水の良い香りですが
顔につけるとなると・・・・
慣れるまでに少しかかりました。

こちらもリピート決定ですチョキ





  


Posted by たまよ at 11:53Comments(0)

2012年07月22日

ハッピーアワー

毎日、暑~いのでビールが美味しい季節汗
ビールが安くて料理も美味しいお店に行ってきました~ニコニコ

なんでも毎日「ハッピーアワー」という企画をやっていて
20時までエビス生が180円!ワイン赤白180円!
それでいてチャージ料が無し!
素敵ですね~キラキラ 

お店の名前は
久茂地にある「ワイン食堂 トランク イタリアゴハン 」


ごめんなさい、写真を撮り忘れ
唯一、撮ったのが下記の2枚・・・

すり切れイッパイなみなみに注ぐ「こぼれスパークリング」 280円


本当になみなみに注いでもらいましたよ~
それでも280円は安いですよねキラキラ 


バーニャカウダ

新鮮な野菜がたっぷり種類も豊富で美味しかったです。


もちろん180円企画の赤、白ワインも頂き
生パスタ等も頂き、どれも美味しく満足アップ

その美味しさが伝わらないのが残念ですが・・・


ぐるなびでお店が紹介されていたので
気になる方はぜひ、下記で確認してみてくださいね。
http://r.gnavi.co.jp/f455002/

ハッピーアワー8月までやっていたら嬉しいですねニコニコ








  


Posted by たまよ at 13:10Comments(0)夕ごはん

2012年07月20日

スポンジ洗剤

おなじみ、「ザ・ダイソー」さんが良い仕事をしております。

今回はパフ・スポンジ専用洗剤 です。



実は、こちらお友達からお薦めという事で頂いた物ニコニコ
大人買いする程と絶賛してましたサクラ

お友達から頂いた翌日、早速使用。


結果
綺麗に落ちてスッキリびっくり
何より安いのでおしみなく使用できるびっくり


今まで某化粧メーカーのパフクレンジングを使用してましたが
以外に落ちない・・・
たっぷり使用しても残ってた感があり
それで考えるとコストが高い・・


こちらの使用方法は、乾いた状態で直接、適量の液をつけて
優しくもみ洗いして流水で洗い流す方法。

長く洗っていないスポンジだと
2度洗いしないと難しいかもしれません。
なので最低でも10日に1度くらいは使用した方がいいかも。


もちろん私もリピート決定ですアップ
お友達に感謝~キラキラ 




  


Posted by たまよ at 09:16Comments(0)その他

2012年07月02日

幻の素焼きアーモンド

こんにちは
すみません、1か月以上もブログ更新をサボってました・・・・
今月は、頑張りま~すニコニコ


さて今日は、現在入手困難、幻の「素焼きアーモンド」を紹介!




「NHKあさイチ」で放送されていて
アーモンドは「美と健康の宝箱」キラキラ 
なんでも「糖化」を抑える働きがあり、その結果、体の中のAGE値が減るらしいんですびっくり
「糖化」は、体内の糖がタンパク質と結びつくことによってAGEという老化物質に変わり
AGEは、皮膚の「しわ」や「たるみ」の原因になるなど、体の老化と大きく関係しているそうです。


テレビでは、毎日アーモンドを25g食べ続けてもらったら
肌年齢が若返ったり、体重も減る、コレステロール値も下がるという実験結果がでたらしいです。
素晴らしい、素敵ですね~ニコニコ


もちろん、早速お店に探しにいきましたが売り切れ・・・・ぐすん
それでいて、以外にリーズナブルではない・・・
1日25gを推奨してましたが、
100gで500円以上が多く
そうなると1日125円1か月4000円前後びっくり


その素焼きアーモンドが、先週ダイソーに売っていたんですよ♪赤
50gで100円ですよ!
もちろん買占めませず数個だけ購入
味付けされていない素焼きのアーモンドは、こんなに美味しいなんてキラキラ 


ただ、その後いくつか他のダイソーでも探してますが
売り切れ・・・・・・
結局、「幻の素焼きアーモンド」(ダイソー)になりました。


ちなみに現在、食べて数日
便秘にも良いらしいのですが、結果はまだ効果は表れず・・・
よく噛んで食べないと消化に悪いらしんです。

ついついガツガツと食べてしまっているからかな・・・・(笑)
分かる結果が表れ次第、ブログにアップします。







  


Posted by たまよ at 15:46Comments(0)

2012年05月23日

韓国コスメシリーズ2

すみません、約1か月ぶりの更新となりました。


さて、韓国コスメシリーズ第2弾

「ヴィクトリアエッグソープ」という石鹸です。

すみません、今回は原型がありませんぐすん
写真を撮るのを忘れてしまい現在、使用しているので原型がなくなりました。



ネットで購入しました。
1個だけ購入したのですが、ケースがなく石鹸をビニールに包んで発送されてました。
それで安かったんだ。。。と思いつつ

ちなみにこちらは、韓国製と思いきや原産国は、スウェーデンです。
スウェーデン製の卵白やパーム油を使用した洗顔石鹸で
たっぷりの泡をお顔に塗布しパックしてくださいとありました。


使用感ですが
泡は、綺麗に泡立たないので顔にのせても泡がおちてくるし
とにかく目が痛い(笑)ぐすんなので、1分くらいが限度かな。


たしかに仕上がりは、少しツルツル感もあったし
初めて使った時は、トーンが明るく感じました。


つるつるのむき卵肌を期待していますが
即効性がないのか、まだ表れてません。

安かったので、身体全体にも使用していますが
リピートは、ないかな。



  


Posted by たまよ at 10:15Comments(0)

2012年04月19日

韓国コスメシリーズ1

何週間前に某番組にてIKKOさんが韓国コスメを紹介してました。
いくつか気になった化粧品があったので
ネットでチェックし何種類か購入~キラキラ 


とにかく安いサイトを探しました。
ただ、すべてショップが違うのか
届くまでに1週間以上かかったのもありました。

その中で、今日は
「パワー10 フォーミュラ エフェクター」
・WH EFFECTOR(美白)(左)
・VC EFFECTOR(ブライトニング)(右)



これ、一つで500円くらいなんですよびっくり
美容液が500円だなんてキラキラ 

使用して10日くらいなんですが
・WH EFFECTOR(美白)
香りが結構あります、苦手な方もいるでしょう。
私も最初は苦手でしたが、なれました。
実感としては、少し透明感が出てきた感じ~ニコニコ


・VC EFFECTOR(ブライトニング)
生理前に使用したせいか、最初は肌が赤くになりましたガ-ン
今は、問題なし。
若干、肌がなめらかになったような・・・
ちなみにボトルは黄色ですが、中身は乳白色の美容液です。

30ml入って500円というこの値段。
スポイト式で、たっぷり使っても2か月弱くらい使えそうです。


そしてこのシリーズ、なんと全部で現在12種類あるんですよ!
最初に購入する時も迷いました。

ちなみに人気ナンバーワンは
YE EFFECTOR【主な効果:お肌を活性化させ肌本来のリズムを回復】
だそうです。

他のシリーズも含め、リピート可能性ありの美容液となりそうですニコニコ





  


Posted by たまよ at 15:42Comments(0)

2012年04月06日

ヘアカラー専門店

ヘアーカラー専門店となるものがopenしたという事で
行ってきました~

以前のブログにも投稿しましたが
白髪が目立つ世代・・・・
利尻ヘアカラートリートメント等を使用して自分で染めていましたが
最近、それが面倒くさく・・・

そこで見つけた無料クーポン誌掲載
「クイックカラー 久茂地店」
なんと2センチタッチで200円!フルカラーでも3000円!
リーズナブルキラキラ 

それに髪にやさしいカラー剤を使用と記載
そして、もう一つ気になったのが炭酸ヘッドスパシャンプー
炭酸ヘッドスパを以前からやりたかったので
即、行くことを決意ぶーん


そこがまたまた大ヒットアップ
行く前は流れ作業のような店をイメージしていて
さっさと染めてさっさと帰す(すみません・・)
ような雰囲気な所かと思いきや!


まず最初に頭皮チェックしてもらい
それで異常があればカラーを染める事ができないらしい。
もちろん頭皮の状態は問題なし
汚れ等や髪が細くなっていないか心配しましたが、それも大丈夫
自分の頭皮のチェックをできた事も〇

その後、ご希望のカラーを決め染めに入りますが
この染め方が、とにかく丁寧
一生懸命スタッフさんがやってくれました。
そして20分置き洗うという手順
シャンプーも丁寧に綺麗にやってもらい
その後、炭酸ヘッドスパシャンプー
何かすごいシャワー音がしました(笑)
その使用した水を自分の頭皮がいかに汚れているかを
見せてもらいガ-ン
その時間だけで約25分くらいかな
すごくスッキリしました
そして髪を乾かしてもって完成!

そうそう、コーヒーもサービスでありましたニコニコ
まさか、この値段でサービスされるとは思っていなく
ちなみに、さんぴん茶かコーヒーがサービスみたいですよ。

・とにかく安いし、スタッフが親切、丁寧!
・炭酸ヘッドスパでスッキリ
・カラーの仕上がりも綺麗
とお薦め度が多い。

一応、こちらはチェーン店なので
他の店舗については分かりませんが・・・

今回は白髪が伸びすぎてたので全体染めになりましたが
2センチ伸びた頃にまた行きま~すキラキラ 

場所は国際旅行社裏になります。
元、美容室「グレイス」にあります。










  


Posted by たまよ at 11:37Comments(0)おすすめな店

2012年04月01日

素肌革命

4月ですね。
月初めにブログを最低でも週に1度は更新しようと決意するのですがガ-ン

さて今日は、普段使いに最適な美容液クリーム
「素肌革命ナイトケアホワイトリッチ」を紹介します。
いろいろな有名人が使用してブログに紹介されているようです。




アルブチン配合シミケアクリームとして紹介されていて
肌あれやにきび、皮膚の乾燥を防ぎ、
メラニンの生成を抑え、しみ、 そばかすを防ぐとありました。

値段はネットショップによって金額が違い
私はアマゾンで2200円くらいで購入しましたが
現在は、少し値段が高くなってました。

効果ですが
シミが消えたり薄くなるのは、まだまだ遠いようですが
トーンは明るくなりました。
結構保湿効果もあるので、翌朝もしっとりニコニコ


まあ、何よりも一番は安いことキラキラ 
HAKUやシャネルのルブランの美容液を使ってますが
高いので、ついついせこく使用・・・
これはナイトケアだけでなく朝も使ってます。
また、プッシュタイプで使いやすい。

↓こういう感じで使用感が分かりやすい



これは、だいたい1ヶ月後の量。
たぶん、最期まで綺麗に使えそうな容器です。

普段使いにたっぷり使用できる美容液に決定しました。
現在は、ネットで安くて良心的なショップを探し中です。









  


Posted by たまよ at 14:17Comments(0)

2012年03月21日

首里城

前回投稿した本の影響で
さっそく、首里城へ行ってきましたぶーん

前回の投稿
http://yaamu358.ti-da.net/

といっても今回は、時間があまりなく
本に記載のあった「首里森御嶽(すいむいうたき)」と
「京の内」をメインに行ってきました。
こちらは無料の区域になっています。

首里城はオープン当初に一度だけ行ったことがありますが
何十年前の話で・・・・眠っzzz
なので無料の区域が結構あってビックリびっくり

「首里森御嶽」は聖域という感じがし
「京の内」は、小雨が降っていたので薄暗く
数箇所あった御嶽には近づく事ができませんでした。
また、本の通り観光客の方は素通りされる方が多く
行った時は私、一人だけでした。
やはり、首里城内の最大パワスポというだけあって神秘的キラキラ 
天気が良い日は、また違う感じがするんだろうな。


それと入り口にスタンプラリーがおいてあり
行った場所がチェックできるようにと思いスタンプを押してましたが
周りをみると子供達がやっており
「中学生以下にはシールを差し上げます」とか書いてあって
対象が小中学生????
アラフォー女性が一人で何をしてるんだと
なんだか恥ずかしくなりました(笑)


家が結構近いので休みの日の散歩コースになりそうです。




  


Posted by たまよ at 21:14Comments(0)その他

2012年03月12日

おすすめな本

今日は、おすすめな本を紹介します。


「開運!! 沖縄パワスポ散歩」



ネットで図書館の本を予約して、よく借りるのですが
今回「沖縄のパワースポット」で検索した所、この本がヒット
それが私にとって、すごくヒットした本になりました~

イラスト入りなのですが、そのイラストが可愛く読みやすいニコニコ
また、著者の方は 沖縄の事をよく調べている

御神のお供え物として「ビンシー」を紹介したり
御嶽等の場所に行くときは
「塩、米、サン(沖縄のお守り)」を持とう等々
沖縄県民の私より詳しい・・・


その本の中で、最初に記載されているのが「首里城」です。
首里城の中でも一番の重要な場所は「首里森御嶽」ですが
それ以外にあるらしいんですびっくり
そこが首里城内最大の祭祀空間「京の内」という場所らしいです。
見逃している方が多いみたいですよ。
詳しくは本に掲載されています。


その他にも北部から南部のパワースポットも記載あり
楽しく読まさせて頂きましたニコニコ

読んだ後、この本は購入決定キラキラ 
Amazonにも在庫があったので購入したいと思います
また、著者は東京や京都のパワスポまた外国の旅行本も
出版しており、旅行に行くときに購入したくなりました。


今回は、那覇の図書館で予約して借りたので
気になる方は、図書館で本を借りてみるのも良いかもしれませんよ。
(那覇在住の方や那覇の図書館に本を借りる事が出来る方)


実は、読んでいるとまず首里城が気になったので
少しだけ行ってみました~ぶーん
次回は、その事をアップしま~す。





  


Posted by たまよ at 13:35Comments(0)その他

2012年03月01日

糖化予防

今日から3月ですね。
春先は、意外に紫外線が多いと聞きます
紫外線には注意ですよ~晴れ

さて、今日の紹介は
最近、飲用している「カモミールティ」です。



NHKで「糖化予防」には、カモミールティが良いらしく
健康おたく、ミーハーな私はさっそく購入して飲用しています。

健康おたくですが、〇〇が良いからと言って
すべてに飛びつくわけではないですよ(笑)

現在の収入に見合う金額かつ簡単に購入でき
安心、安全なものと決めています。

カモミールに関しては糖化予防以外にも
リラックス効果があるし
何よりノンカフェインなので手軽に飲める事で即、購入!


その、「糖化」に関してですが
NHKの「ゆうどきネットワーク」のサイトから抜粋しましたが
「シミやしわ、白内障、骨粗しょう症、更には命に関わる心筋梗塞や、
アルツハイマー病など、様々な病気の原因として注目されている「糖化」。
食べ物に含まれる「糖」が体内に多い状況が続くと、
この糖が体中のたんぱく質と結びついてしまい、たんぱく質が硬くもろくなります。
それにより、様々な病気が引き起こされるのです。」

NHKの「ゆうどきネットワーク」↓
http://www.nhk.or.jp/you-doki/archive/life/20120215.html


甘いものをよく食べるので私にはショックがーん
一度進むと改善させることは非常に難しいだなんて・・・

そこで糖化予防に期待されているのが「カモミール」
カモミールに含まれる「カマメロサイド」という物質に、
糖化の一部を予防する効果があることが分かったそうです。


ちなみにカモミールには「ローマンカモミール」と「ジャーマンカモミール」が
あるそうですが、「ローマンカモミール」の方により多く含まれているそうです。
私が今回購入した製品には「ローマン」とか「ジャーマン」とか記載はなかったのですが・・・


それと、いつも忘れてティーバックを捨ててしまいますが
使用後のティーパックをそのまま目の下に貼ると
目の下のクマ予防にいいんですって~ニコニコ






  


Posted by たまよ at 12:23Comments(0)

2012年02月27日

よもぎナプキン

お友達から頂いた「よもぎナプキン」を使用してみました。



韓国エステで「よもぎ蒸し座浴」とありますが
それの簡易バージョンだと思います。
「よもぎ蒸し座浴」は冷え性や生理痛、便秘等に効果があるみたいですよ。
韓国は美に対してトップレベルなので、ホント、なんでもあるんですね~

さて、使用方法ですが
裏のパッケージに記載あり、ハングル文字ですが写真でなんとか分かりました。



中身の写真を撮るのを忘れましたが
中には羽根つきナプキンとカイロ(横5、6センチ縦4、5センチくらい・・)が入っており
カイロを何度か振ってナプキンのテープを剥がして
カイロを裏にくっつけ下着につけるだけ、簡単です。

ナプキンにヨモギの香りがあり、なんとなく癒される~
それから、じんわりと5分くらいで暖かくなりました。
まったく違和感もなく、ぽかぽかと心地良いかんじで
暖かさは3時間くらいはもったと思います。


普段、家に風呂桶がなくシャワーですませているので
身体を暖めたい時に
岩盤浴や大浴場に行ったりしますが
時間がなく行けない時に使用するには良い商品だと思いました。
結構、クセになりそうなので
ネットで購入しようかと考案中です

ホント、お友達に感謝です。ありがとう~ハート





  


Posted by たまよ at 12:38Comments(0)

2012年02月23日

カラートリートメント2

以前にカラートリートメントの事を投稿しましたが
そのパート2です。

以前の投稿↓
http://yaamu358.ti-da.net/e3296945.html

「利尻カラートリートメント」を使用していましたが
ブラックを購入予定でしたが浮気性な私・・・
それに、いろいろな方の感想をみると

黒色を使用すると白髪の部分が緑色になる!
トリートメント使用後は、美容室等でのカラーや白髪染めを行うと
緑色になるので注意してください等々


そこで、とりあえず同じ海藻系ですが
琉球もずくを使用し沖縄産まれのトリートメントということで
「琉球もずくヘアカラートリートメントパック」を使用してみました。
もちろん、ブラックを購入




さて、「利尻トリートメント」と「琉球もずくヘアカラートリートメント」を比較してみました。

・におい
琉球モズクのにおいは、利尻と比べると匂いが強い

・仕上がり
「琉球もずく」は染まりにくい。
使用するたびに染まってくるとありましたが・・・・・

プラス、お風呂場のタイルの溝部分が白色なんですが
そこが黒くなりおちにくいぐすん
家のタイルとの相性が悪かったのかな。
なので、残念ながら「琉球もずく」のは現在使用していません。
確かに白髪の部分は緑色にはなっていないので、良かったんだけど・・・

こういったカラートリートメント始業後は、
やはり何週間かはカラー染め等は控えた方がいいみたいですよ。
ちなみにパーマ等も仕上がりにくようです。


最近、白髪染めカラートリートメントは
いろいろな会社から出ているので、いくつか試してみたいと思ってます。





  


Posted by たまよ at 10:09Comments(0)その他

2012年02月16日

コラーゲンにヒアルロン酸

前回、投稿したコラーゲンCゼリーに
いくつかシリーズが出てました。

前回の投稿↓
http://yaamu358.ti-da.net/

コラーゲンCゼリーとヒアルロン酸Cゼリーです。



コラーゲンの方は低分子コラーゲンペプチドが1箱に15000㎎
グルコサミン、コンドロイチン、低分子ポリフェノール等々
まあ、お値段が安いものですから、摂取量については微量のものもありますが・・・・

ヒアルロン酸は、ヒアルロン酸250㎎、フィッシュコラーゲン1500㎎
大豆イソフラボン、ローヤルゼリー等々

前回の投稿で書き忘れましたが
プラセンタゼリーは「マンゴー味」
コラーゲンは「パッションフルーツ味」
ヒアルロン酸は「ラ・ラフランス味」となっております。

私が好きな味は「マンゴー味」かな♪赤

新商品ということで買ってみましたが
正直ヒアルロン酸については摂取量も少ないのでリピートはなし
コラーゲンについても味があまり好きではない
なのでリピートは、やはりプラセンタだけになりそうですニコニコ




  


Posted by たまよ at 12:35Comments(0)

2012年02月12日

プラセンタ

こんにちは

ごめんなさい、約1か月ぶりの更新となりました。


さて今日は、最近毎日摂取している「プラセンタCゼリー」を
紹介します。



このプラセンタは、値段も7袋で500円くらいとリーズナブルびっくり
それでいて プラセンタエキス 15,000 mg やコラーゲン 1,500 mg
ツバメの巣エキス 25mg等、セラミド 3,000 μg 等々が入ってる♪赤
もちろん低カロリー、ノンカフェイン。
ゼリー状タイプで粉状より私は摂取しやすいです。


プラセンタは、美白、疲労回復、自律神経のバランスを整えるらしいです。
コラーゲンと同じく気になるプラセンタです。


ちなみに上記の摂取量ですが1箱分(7袋)の摂取量です、
私は、最初間違えそうになりました。
1袋あたりだとプラセンタ2150 mg 、コラーゲン215mg・・・となっております。
こういうパッケージの書き方は、あまり好きではないのですが(笑)


某ドラックストアで、たまに400円くらいで売っています
その時にまとめて買っています。
日々、摂取する美容サプリメントとしては”◎”です。





  


Posted by たまよ at 12:59Comments(0)

2012年01月03日

ルブランセラム

現在、お気に入りのシャネルの「ルブランクリーム」の
美容液バージョンです。


でも、こちらまだ日本未発売なんです。

DFS沖縄で購入。
先月、東京へ出張に行く事があり
そんな時にしかDFSで購入できないので
何かないかと物色にぶーん

使用しているシャネルの「ルブランクリーム」は
本当に素晴らしいお仕事をしてくれるキラキラ 
高いのですが手放せなくなっています。

ただ、BAさんによると海外のルブランクリームは
日本と海外処方では違うらしく
海外のは、TXC成分より保湿効果が高いとの事でした。


保湿も捨てがたいけど、ルブランクリームの仕事は
シミ撃退と思っているのでクリーム購入は断念していると
このセラムがお勧めといわれました。
セラムは日本処方のクリーム以上のTXCが配合されてるとの事。

クリームより美容液の方が浸透が早いと言われたら
買うしかないでしょ~(笑)

一応、1万は切るので数分悩みましたけど・・・・


使ったらやはり素晴らしい
塗った後にくすみがぬけ透明感を感じるキラキラ 
これも良いお仕事をしてくれる~~ニコニコ

ただ、容量が30mlと、とにかく少ない
いつもは資生堂のHAKUを
ドラックストアで安く購入するので3、4プッシュと
贅沢に使ってますが
こちらだと、せこく1プッシュ、2プッシュと使用しても
1ヶ月ほどで使いきりそうぐすん


それに美白重視目的だと
こちらの美容液と日本製のルブランクリームダブル使いが良いそうですが
今の収入じゃ、無理で~す。
なので、両方使いきったら、どちらか1つをリピートするか
今後の私の課題になりました。

ちなみに日本では、今年春先までには発売予定らしいです。








  


Posted by たまよ at 11:56Comments(0)

2012年01月02日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。



昨年もブログを見てくださった方々に感謝しております。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。





  


Posted by たまよ at 12:03Comments(2)その他

2011年12月28日

利尻ヘアカラートリートメント

「利尻ヘアカラートリートメント 」
を使ってみました。



30代前半頃から白髪が
髪の中の部分に数本だけありました。
目立った時に抜いていましたが
アラフォー世代になると目立つくらい増えてきたぐすん


今までは、美容室へ行ってカラーを入れてましたが
2ヶ月たつと目立ってくるし
経済的にも辛い事と、頭皮にも悪いので
自宅で髪にも優しい物を探していたら
「髪や頭皮を痛めない天然無添加のヘアカラートリートメント」
という事で、購入。


カラーはダークブラウンを購入
手が汚れるので手袋を使用。

ちなみにカラー染めセットという事で100均一で購入しました。
このブラシ、100円の割にはしっかりしている。
手袋と服が汚れないようにとカバーと耳のカバーまでついて4点で100円ですよ。
ホント、有りがたい。





さて、使ってみた結果
・刺激臭も、頭皮にも刺激を感じなかった。
・シャンプー後にタオルドライ後に使用とありましたが
 私は面倒ですがノンシリコンシャンプー後、ドライヤーで乾かし
 乾いた髪にたっぷりと塗りシャワーキャップをかぶって1時間ほど放置その後洗う使用方法。
 (白髪も伸びていたので、染まりやすいと思い1時間おきました。)


洗った後、綺麗に染まっていました~
トリートメントなので、髪もサラサラニコニコ
早く使ってみたら良かったと思うくらい感動~キラキラ 

もちろん、あくまでもカラートリートメントなので
週に1、2度使用しないと落ちてきますが・・・
通常の使用時は、5~10分程度で良いみたいです。


後、私が思った感想
・洗い流す前にお風呂掃除は、しないこと
 洗った後にカラーが流れ落ちるのでお風呂場が汚れます。
 なので、お風呂掃除は洗った後です。

・ダークブラウンよりブラックを購入した方が良かった。
 なぜかというと髪は、カラーリングを何度かしているので
 真っ黒ではないので、ダークブラウンを購入したのですが、
 白髪部分が明るい茶色になり、光のあて具合によっては
 白髪?に見えるんです。そう目立つんです。
 なので、黒を購入し、残っているダークブラウンと混ぜた方がいいと
 思いました。

現在、黒はまだ購入していません。
今は、髪ものびたこともあり、
一度美容室でカラーリングしてきました。
やはり白髪には黒のカラーが良いと思い
黒に近い色にカラーを入れてきました。
それから、黒を購入してみようかと考え中です。






  


Posted by たまよ at 10:24Comments(0)その他

2011年12月24日

炭酸洗顔

ごめんなさい、久しぶりの投稿です。
ずっとサボっていました・・・


早速、最近、使った化粧品の紹介をします。

以前から気になっていた炭酸洗顔です。

炭酸洗顔といえば「est」が有名ですが
高級すぎて手が出せないし炭酸洗顔が合うかも
分からなかったので

手頃な金額で体験できるという事で
「フレッシェル モイストリフト パック&マッサージフォーム」
を使用してみました。



1品でマッサージ+うるおいパック+洗顔効果の3役を果たし、
マッサージに最適な、もっちり濃密な炭酸泡が簡単に作れる
とキャッチコピー

炭酸泡洗顔という事なので、泡で汚れを落としていくイメージをしていましたが
缶をよくふって、ヘアムースのような細かい泡が作れますが
泡がすぐにどんどんなくなっていくぐすん

洗った後は、つるつるくすみも消えるともありましたが・・・
それも微妙~ガ-ン

値段相応(千円くらいでした)って事????


ちなみに、できれば乾いた顔と手で使用とあったので
お風呂時のクレンジング後ではなく
朝の洗顔時に使ってます。

とにかく注意して頂きたいのは、目を開けない事
開けたら大変な事になりますがーん
まあ、朝洗顔時なんで逆に目を開けて
刺激をもらうのもいいかと思いますが・・・
私は、やりませんけどね(笑)

ということで、リピートはなしです。








  


Posted by たまよ at 11:47Comments(2)

2011年12月06日

ファンデーション

数か月前から愛用している、
SKⅡ「フェイシャル トリートメント クリーム ファンデーション」です。


このファンデーションの良い所は
SK-IIといえば、「ピテラ」!
そのピテラが配合されているんです~アップ
なので、仕上がりはもちろんのこと、
落とした後も肌がつるつるニコニコ
たまに飲んだ帰りに化粧を落とさずに寝てしまうことがあるけど
そういう時でも肌荒れせず、ストレスを感じないんです。


それに、少量でも非常に良く伸びるびっくり
ほんの少しをスポンジで伸ばしすだけ
なのでファンでも、いつ使い切るのか。

シミ等のカバーについては、弱めですが毛穴のカバーもしてくれます。
通常は、自分の肌に近いカラーを薦められますが
くすみ感が気になるならワントーン明るい色が良いとBAさんに言われました。
確かに最初は白く感じますが、なじんでくるし何より夕方のくすみ感がなくなってきている感じキラキラ 

もちろん、いくら優秀なファンデーションを使っても
寝不足だったり基礎化粧品を怠っていたら意味がないです。
これから乾燥する時期になるので、何より「保湿」が大事です
私も日々、「保湿、保湿」と叫んでいます。
保湿ですよ~サクラ





  


Posted by たまよ at 19:35Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たまよ